【お知らせ】ソフィアゲームクラブ第72回オープン例会開催

<日時>
2018年1月6日(土)9時~17時

<会場>
なかのZERO西館3F 学習室4(定員65名)住所: 東京都中野区中野2-9-7

※大ホールのある本館ではなく、その隣の西館(プラネタリウムがあるほう)ですのでお間違えのないようにお願いします。

<会場までのアクセス>
最寄りの鉄道駅:
JR中央線 / 東京メトロ東西線 中野駅より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅より徒歩15分
西武新宿線 新井薬師前駅、沼袋駅より徒歩20分

※ほか各社路線バス(関東・京王)に中野駅行きがございます。
ちょっと難易度高いですが「中野保健所前」「紅葉山公園下」のバス停から徒歩5分くらいです(普通に中野駅で降りても極端には違いません)
中野保健所付近の地図

<参加費>
300円(学生、見学のみの方は無料)

<注意事項>
・施設の駐車場は一般の方はご利用になれません。お体の不自由な方には専用駐車場がございます。
※有料パーキングは大久保通り沿いにけっこうたくさんありますね。
・喫煙所は本館1階入ってすぐの場所にあります。
・室内での飲食は原則禁止です。常識の範囲内でお願いします。ゴミは各自お持ち帰りください。
・そのほか主催者からの指示があった場合には従ってください。

<その他の連絡手段>
Twitter: @HarpoonArrow
MustAttack & Mixi: HA

【活動報告】2017-12-24 ソフィアゲームクラブ第71回オープン例会

年末、クリスマスの慌ただしさにも関わらず、また近頃の風邪の流行にも負けず、初参加の方もお迎えしてゲームに興じました。また閉会後は忘年会で大いに盛り上がりました。
皆さまご参加ありがとうございました&お疲れ様でした。また来年もよろしくお願いします。


※会場となったなかのZERO学習室A

遊ばれたゲームたち


「クー」(New Games Order)


「三国ファイト」(TDF)
※カード増強版。今後頒布があるかは不明。


「ラコックの陰謀」(TDF)


「ボーナンザ」(Möbius Games)


「オリエントの軌跡」(砂漠のキタキツネ同人)
※リンクはゲームマーケット公式サイトの「アナログゲームショップ a-game」のページ


「独裁者はつらいよ」(達磨ゲームズ)


「俺のケツをなめろ!×ガールズ&パンツァー劇場版 ~ボコ争奪戦です!~」(ゲンブンゲームズ)
※余談ではありますが、正式なフルタイトルはどうなのか、(中の人が更新しているはずですが)サイトによって微妙な揺れがあり、アーカイバー泣かせです。


「シン・関ヶ原」(GJ#64)


「AZUL」(Plan B Games)

本日の写真撮り忘れ(´・ω・`)

ないでーす!

【お知らせ】ソフィアゲームクラブ第71回オープン例会開催

<日時>
2017年12月24日(日)9時~17時

<会場>
なかのZERO西館1F 学習室A(定員40名)住所: 東京都中野区中野2-9-7

※大ホールのある本館ではなく、その手前の西館(プラネタリウムがあるほう)ですのでお間違えのないようにお願いします。

<会場までのアクセス>
最寄りの鉄道駅:
JR中央線 / 東京メトロ東西線 中野駅より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅より徒歩15分
西武新宿線 新井薬師前駅、沼袋駅より徒歩20分

※ほか各社路線バス(関東・京王)に中野駅行きがございます。
ちょっと難易度高いですが「中野保健所前」「紅葉山公園下」のバス停から徒歩5分くらいです(普通に中野駅で降りても極端には違いません)
中野保健所付近の地図

<参加費>
300円(学生、見学のみの方は無料)

<注意事項>
・施設の駐車場は一般の方はご利用になれません。お体の不自由な方には専用駐車場がございます。
※有料パーキングは大久保通り沿いにけっこうたくさんありますね。
・会場の学習室Aは隣の学習室Bと薄いパーティションで区切られているだけです。大きな声などはクレームの対象になる可能性があります。
・喫煙所は本館1階入ってすぐの場所にあります。
・室内での飲食は原則禁止です。常識の範囲内でお願いします。ゴミは各自お持ち帰りください。
・そのほか主催者からの指示があった場合には従ってください。

<その他の連絡手段>
Twitter: @HarpoonArrow
MustAttack&Mixi: HA

アドベントカレンダー:「ホーエンリンデンの戦い」

War-Gamers Advent Calendar 2017」3日目の記事でっす。

12月3日。世間ではゲームマーケット2017秋の2日目ですね!
それでは会場から、採れ立てホヤホヤのレポートを……ってできるかーい!
3日に公開ということは2日までに書き上げておかなくちゃいけないわけで、そんなんワシ、泥酔してるに決まってるじゃないですか!(逆ギレ)

というわけでゲームマーケット関連からは完全に離れて違うこと書きます。

今日はなんの日

そういうわけでネタを求めてWebブラウザを立ち上げます。Wikipediaには1年365日それぞれのページがあって、その日に起きたできごとや、その日が誕生日や忌日の著名人を知ることができます。
さて12月3日を見ますと、、、、
ジョン・バッカス(計算機科学者。FORTRANを開発したほかバッカス=ナウア記法にその名を遺す)、オジー・オズボーン(ロックミュージシャン)の誕生日だそうです。Ozzy, Happy Birthday!

おっと、ここはWar-Gamers Advent Calendarのための記事でした。戦争にかかわるできごとを探してみましょう。
( ^ω^)……あんまりないですね。やっぱ冬に戦争するなんてアタマおかしいですね。(感覚が麻痺してるのでそもそも戦争自体がアタマおかしいとか思ってない)

第三次印パ戦争もなかなか重要な戦いですね。この結果により東パキスタンがバングラデシュとして独立しました。しかし今回はホーエンリンデンの戦いに注目してみましょう。

ホーエンリンデンの戦い

フランス革命戦争期の1800年12月3日、ミュンヘン西部近郊の町ホーエンリンデンで、 ジャン・ヴィクトル・マリー・モロー率いるフランス軍が、ヨハン・バプティスト・フォン・エスターライヒ率いるオーストリア軍に対して勝利を収めた戦いで、同年のマレンゴの戦いと並んでオーストリアにリュネヴィルの和約を結ばせ第二次対仏大同盟を解体させる要因となったそうです。

うん、知らなかった。

その歴史的な重要性のわりに、「日本のウォーゲーマーにとって」と但し書きをつけた上での話かもしれませんが、ナポレオンのマレンゴの戦いに対してモローのホーエンリンデンの戦いとうのは非常に対照的な印象を受けます。
ゲームの題材としてはどうでしょう。BGGにて[Hohenlinden]で検索するとひとつだけ、「Hohenlinden 1800」がヒットしました。さすがご当地、フランスの出版社のようです。
なお[Marengo]で検索した結果は8件でした。やはり世界的な傾向なんでしょうか。
もう少しホーエンリンデンテーマのゲームがあってもいいような気がしますがまあよく言われるように、劇的な勝利を記録した有名な会戦は一方的すぎてゲームにしづらいということがあるかもしれません。また会戦級のゲームは少なくても、第二次対仏大同盟の戦略、戦役級ゲームに包括されているのかもしれません。知らんけど。
というわけでフランス革命戦争の戦役にちょっと興味が湧いてきた一日でした。

ちなみに「Hohenlinden 1800」を制作したDéliresのラインナップに、アリ塚を運営し防衛する黒アリと、それを侵略する赤アリの争いをテーマにした「Eglantine et les fourmis」なる2人用ゲームがあるみたいなんですがこれ、ウォーゲームと言って差支えないんじゃないでしょうか。興味あります。

こんなオチですいません。

アドベントカレンダー:「我らウォーゲーマー」

War-Gamers Advent Calendar 2017」1日目の記事であります。皮切りなのであります。

ADVENTARのアピールにも書きましたとおり、Board Game Design Advent Calendarからインスパイアされて企画したものであります。
初めての試みでもあり、テーマは「ウォーゲームに関することならなんでも自由」としました。
それが奏功したかはよくわかりませんが、おかげさまで10人を超える執筆者にお集まりいただきました。
「ウォーゲームに関して何か文章を書きたい」と考える方がそれなりにいらっしゃることを表していると受け止めております。

さてさて、自由なテーマの中で共通したキーワードが「ウォーゲーム」であります。これを旗印に十数名のゲーマーが集結したわけであります。
「ウォーゲーム」とはなんぞや?という定義は明確にしていないにもかかわらず、それぞれ「だいたいあんな感じのもの」を頭に思い浮かべて集まった面々が語る「何か」が楽しみで仕方ありません。

クリスマスまでよろしくお付き合いください。